NO.8「オークマスター樽薫る」@ジャパニーズ・ウイスキー 40% ¥985

ウイスキー:8本目

キリンから出すウイスキー。

キリンは富士御殿場に蒸留所を持っているみたいです。

富士山の雪解け水を使用したおいしいウイスキーと思うと良い気がします。

オークマスター
華やかな薫香と豊かなコクをもつバランスの良いウイスキー「オークマスター樽薫る」。新緑を想わせる清々しい香りのウイスキー「オークマスター森の風薫る」。長い年月をかけて磨かれた富士の伏流水で仕上げた2つの味わいをご堪能ください。

もともとはメルシャンが出していた同名のウイスキーです。キリンが子会社化して終売となっていたようですが、復刻したのですね。

ホームページには以下のように記載されています。

「オークマスター樽薫る」について

内側を焦がした新樽で熟成させた華やかな香りのグレーン原酒を、長い年月をかけて磨かれた富士の伏流水で仕上げました。華やかな薫香と豊かなコクをもつ、バランスの良いウイスキーです。ロックでは味わい深く樽の甘味を堪能でき、ハイボールでは花や果実のような香りや甘味を楽しむことができます。
今回のリニューアルでは華やかな薫香と豊かなコクを強化し、パッケージとともにフルリニューアルしました。

ハイボールに向いているみたいですね。

確かにストレートやロックで飲むとアルコール感が強いので、ハイボールで割ったほうが良い気がしました。

樽薫るというほどかというと、そうでもない気がしますが。

近所のスーパーでおすすめなので購入しましたが、ハイボール用としては十分ありだと思います。

スピリッツが入っているのが余計な気がしますが、そこまでアルコール臭はきつくないのでおいしく頂けました。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする