
「ニッカ フロンティア(Nikka Frontier)」は、2024年秋に発売されたニッカウヰスキーの新しいブレンデッドウイスキーです。約4年ぶりの新ブランド登場として、話題を集めています。
🌟 製品概要
- 
名称:ニッカ フロンティア
 - 
発売時期:2024年10月(日本国内)
 - 
タイプ:ブレンデッドウイスキー(ジャパニーズ / ワールドカテゴリー)
 - 
内容量:500ml
 - 
度数:48%
 - 
希望小売価格:2,200円(税込)、たいへん良心的な価格設定
 
🧪 ブレンドと原材料
- 
主要原酒:余市蒸溜所のヘビーピートモルト(51%以上)を軸に、スコットランドのBen Nevis蒸溜所モルト、さらに自社グレーン原酒をブレンド
 - 
直火蒸留:余市伝統の石炭直火蒸留によるヘビーピート原酒が、フロンティアらしい重厚な骨格を支えています

 
👃 香り・味わいの特徴(テイスティング)
- 
香り(ノーズ):トフィー、キャラメル、チョコレートといった濃厚な甘みの中に、リンゴのようなスチュードフルーツ、プラムジャム、そして底にほんのりとスモークとレザー
 - 
味わい:バターのような厚み、ナッツ、ドライフルーツ、石果(ストーンフルーツ)、レーズン。若いがパワフルな飲みごたえ
 - 
フィニッシュ:スパイスの効いたキャラメル、柔らかいオークの余韻が中〜長く続く
 
🥃 飲み方とおすすめ
- 
ストレートやロック:ヘビーピート香とフルーツ感がストレートに楽しめます。アルコール感もしっかり感じられる濃度感です。
 - 
ハイボール(特に“フロートハイボール”):炭酸の上にフロンティア原液をゆっくり注いで温度差を楽しむ飲み方が公式推奨。スモーキーさと熟成香の変化を感じられます。
 - 
割りもの:クセがありながら飲みやすいため、ミントジュレップやスモーキーなカクテルにも適しています。
 
💸 コストパフォーマンスと評価
- 
価格:500ml、48%で約2,200円と、スモーキータイプのウイスキーにしてはコスパが非常に高い 。
 - 
評価:
- 
世界的品評会「ワールド・ウイスキー・アワード2025」で銀賞を受賞。高評価の品質が裏付けられています 。
 - 
味わいに厚みと深みがありつつ、価格を考えれば文句なしの「優等生ブレンデッド」とのレビューが多数。初心者から上級者まで幅広く好評です。
 
 - 
 
✅ 総まとめ
- 
ブレンド構成:余市ピートモルト主導、Ben Nevis、グレーン混合による重厚さ
 - 
味わい:スモーキーさ×熟成系フルーツ甘味、厚みのある本格派
 - 
度数:48%というアルコールの厚みによりボディ感強く、しっかりした飲み応え
 - 
価格:500ml 2,200円という価格帯は、ニッカの中では異例の“良心価格”
 - 
飲み方:ストレート、ロック、フロートハイボールいずれでも個性が引き立つ
 
『ニッカ フロンティア』は、その名の通り「前線(フロンティア)」で新天地を切り拓く精神を体現するウイスキー。ニッカの伝統を受け継ぎつつ、現代の飲酒スタイルにもマッチする懐の深い1本です。気軽にスモーキーなジャパニーズウイスキーを味わいたい方には特におすすめです。